fc2ブログ
日本エアギター協会 Air tweet
日本エアギター協会 概要

日本エアギター協会

Author:日本エアギター協会
Air Guitar Japan Association
日本エアギター協会のページへようこそ!

我々は日本国内でエアギターの大会やイベントを運営しております。
2005年より毎年エアギター日本一を決定しエアギター世界大会(Air Guitar World Championships)へ日本チャンプを送り出してます。

エアギター世界大会出場者年表
2005年…金剛地武志(世界4位)
2006年…ダイノジ大地(世界優勝)、金剛地武志(世界4位)、かながわIQ(世界16位)
2007年…ダイノジ大地(世界優勝)、市川ザロック(世界5位)
2008年…市川ザロック(世界4位)、ダイノジ大地(世界6位)、かながわIQ(世界15位)
2009年…May(世界11位)
2010年…スナニー(世界9位)
2012年…チョコバット(世界6位)
2013年…いのがみこうしょう(世界6位)
2014年…名倉七海(世界優勝)、ケイスケ・ザ・ニンジャ(世界4位)
2015年…じゅんじゅん(世界6位)
2016年…TAM(世界7位)
2017年…門田亭笑勝(世界3位)
2018年…名倉七海(世界優勝、2度目)
2019年…門田亭笑勝(世界9位)

日本国内でのエアギターのお問い合わせは

airguitarjapanassociation@gmail.com

まで。


日本エアギター協会
会長:かながわIQ
幹事:宮城マリオ

39

2012,11/23(金)祝日「エアギターワークショップ」開催!!!

Transarts.jpg
エアギター in TRANS ARTS TOKYO
日本エアギター協会がTRANS ARTS TOKYOに参加します。
いつでも誰でも楽しめるエアギターの魅力をワークショップで伝えます。

日本エアギター協会 presents
エアギター・ワークショップ Let's Play The AIRGUITAR!!!

【日時】
11月23日(金・祝)
13時30分、15時、17時の3回
※各回の内容は一緒です
※各回30分前に受付開始
※ワークショップは30分の予定です。
※ワークショップの内容は追ってお知らせします。

【会場】
旧電機大学11号館17F
東京都千代田区神田錦町2丁目2
※駐輪・駐車場はありません。公共交通機関をご利用のうえご来場ください。

【参加料】
300円
※TRANS ART TOKYOのパスポート(500円)が別途必要です。
 10月21日(日)~11月25日(日)の期間中、何度も使えるパスポートです。

【参加資格】
エアギターへの興味がほんの少しでもあれば、年齢性別を問わず、誰でも参加できます。



『TRANS ARTS TOKYO』とは
2012年10月、東京・神田から新たなアートの胎動がはじまります。
TRANS ARTS TOKYOは、神田の街に「神田コミュニティアートセンター」をつくるためのプロローグ。
ジャンル・地域・世代・意識を超えてさまざまな人が集い、記憶と期待を共有するアートプロジェクトを展開します。
あらゆるものを超えて立ち上がってくるもの。それこそが私たちの目指す「コミュニティアート」です。
【タイトル】神田コミュニティアートセンタープロジェクト『TRANS ARTS TOKYO』
【実施日時】2012 年10 月21 日(日)~11 月25 日(日)12:00-19:00 (火曜日休み)
【会場】旧東京電機大学校舎11 号館ほか(東京都千代田区神田錦町2-2)
【主催】東京藝術大学(美術学部 絵画科 油画専攻)
【共催】神田コミュニティアートセンター構想委員会(委員長:佐藤一郎(東京藝術大学美術学部絵画科長))
【運営】一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN(東京都千代田区外神田6-11-14)
【協賛】住友商事株式会社 他
【参加料】500円(期間中何度も使えるパスポート制です)
【Web Site】http://www.kanda-tat.com/
スポンサーサイト



  • Date : 2012-10-23 (Tue)
  • Category : 未分類
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Return to Pagetop