こんにちは。2019年エアギター日本チャンピオンの門田亭 笑勝(もんでんてい しょうしょう)です。仙台の工業高校3年生です!2017年に続き、今回で2度目の世界大会挑戦。前回は3位という悔しい結果に終わってしまったので、今度こそ優勝するぞ!という強い気持ちで臨みました。
【1日目 2019年8月20日(火)】
2度目のフィンランド!僕はまだ17歳の未成年ということで、今回もかあちゃんが同行しました。日本チャンピオンになると、往復の飛行機代とホテル代が、日本エアギター協会からプレゼントされるんです!(かあちゃんは自腹です)
なんとなんと!日本からのオウル行きは5人!
2018年2度目のエアギター世界チャンピオンとなり、今回ディフェンディング枠で出場するSeven Seasこと名倉七海さん。
そして現地最終予選から世界大会への最後の切符を狙うダークホース参戦が3人。2014年エアギター世界4位で現在You Tuberとして大活躍のケイスケ・ザ・エンターテインメントことケイスケさん。
3年連続ダークホース参戦から世界を狙う名古屋の巨人シャリテンKdさん。
今年エアギター大会初参加にして日本ランキング3位に躍り出た競技ダンサーSunflowerさん。
楽しみすぎるけど、うかうかしてはいられない強豪ばかり!
前回は、ヘルシンキ空港での乗り継ぎとかドキドキだったけど、成田空港発の便は、七海さんケイスケさんと一緒で心強い!会長のIQさん、幹事のマリオさんに見送っていただき、オウルに向けてさあ出発だー!!!
窓から見える景色最高!(高所恐怖症克服した!?)
今回の僕の衣装は「己の肉体」。1年前からの毎日の筋トレと、3月からご飯、パン、麺類を抜き肉体改造をしてきました!そんな僕に、IQさんの粋な計らいで、機内食はなんと!低糖質低脂肪のスペシャルメニュー!!
右がかあちゃんのメニュー。左が僕のスペシャルメニュー!
野菜たっぷり!しかも超美味しいんだ!
ついでに朝ご飯はこちら。
本番ギリギリまで身体を絞る予定の僕にとって何よりの応援になりました。
ありがとうIQさん!
フィンエアでの快適な旅はあっという間で、ヘルシンキに到着。
着陸直前で虹が見えたんですよ!!僕たちを祝福してくれてるようでしょ!
入国審査では
「I am a Japanese Airguitar Champion !」というと、笑顔でハンコを押してもらえました。
名古屋から来たKdさんと合流して、ヘルシンキから飛行機で1時間。エアギタリストなら誰でも夢見る聖地・オウル!
懐かしい!嬉しい!みんな自然と走り出しちゃう!
オウル市の職員として現地にお住いの
最強で最高のスーパーコーディネーター内田さんが世界協会のスタッフの皆さんと
出迎えに来てくれていました。
なんてしあわせなんだ!またオウルに来れるなんて!
今回のホテルは、ステージのある広場のすぐ隣にあるソコスホテル。
部屋の窓からステージが見えるんだ!最高の部屋!
常設のこのステージは、世界大会に向けてパワーアップしていくんだって。
楽しみだなあ。
内装もすごくおしゃれ!さすが北欧!
数日前からオウル入りしていたSunflowerさんと合流!
これが2019年チームジャパンだー!!
この後続々と集まる世界のエアギタリスト達と再会。
飲み会行きたかったけど、僕は未成年だから泣く泣く部屋に戻りました。
明日はエアリンテーション!とっても楽しみだ♪
2日目に続きます。
スポンサーサイト