fc2ブログ
日本エアギター協会 Air tweet
日本エアギター協会 概要

日本エアギター協会

Author:日本エアギター協会
Air Guitar Japan Association
日本エアギター協会のページへようこそ!

我々は日本国内でエアギターの大会やイベントを運営しております。
2005年より毎年エアギター日本一を決定しエアギター世界大会(Air Guitar World Championships)へ日本チャンプを送り出してます。

エアギター世界大会出場者年表
2005年…金剛地武志(世界4位)
2006年…ダイノジ大地(世界優勝)、金剛地武志(世界4位)、かながわIQ(世界16位)
2007年…ダイノジ大地(世界優勝)、市川ザロック(世界5位)
2008年…市川ザロック(世界4位)、ダイノジ大地(世界6位)、かながわIQ(世界15位)
2009年…May(世界11位)
2010年…スナニー(世界9位)
2012年…チョコバット(世界6位)
2013年…いのがみこうしょう(世界6位)
2014年…名倉七海(世界優勝)、ケイスケ・ザ・ニンジャ(世界4位)
2015年…じゅんじゅん(世界6位)
2016年…TAM(世界7位)
2017年…門田亭笑勝(世界3位)
2018年…名倉七海(世界優勝、2度目)
2019年…門田亭笑勝(世界9位)

日本国内でのエアギターのお問い合わせは

airguitarjapanassociation@gmail.com

まで。


日本エアギター協会
会長:かながわIQ
幹事:宮城マリオ

190

日本エアギター選手権2017 1次予選Ranking


6月3日土曜日、晴天の中「ロッキンコミニケーション新宿ロフト」で
日本エアギター選手権2017の1次予選が静かに幕を開けた。

今回の1次予選のエントリーは14名、棄権者が2人出て当日は
12人のエアギタリストがここ新宿ロフトに集結した。
音源チェックを済ませるといよいよ自分の出演順を決める
くじ引きの時間。そうして出演順も決まり予選は始まる。

司会のDaisy×Daisyの軽快なMCで会場が沸く。審査は
4.0~6.0の0.1ポイント刻みで5人の審査員によってあげられる。
1次予選の審査員は日本エアギター協会幹事の宮城マリオ、
サブカル界の重鎮DJ急行、漫画家のピョコタン、デザイナーのW、
日本エアギター協会会長のかながわIQである。
最高得点と最低得点を出した2人の点数をカットし残り3人の
得点がプレイしたエアギタリストの得点となる。

今回の予選の1位は16.2ポイントのエントリーナンバー5番ダイアモンドパワー。
特撮ヒーロに変身するというジャパニーズオタクカルチャーとエアギターの融合に
角刈りや見た目のインパクトとキャラクターも乗っかり彼にしか出せない
エアギターワールドが炸裂。唯一の16点台の大台に乗ったプレイヤーとなった。


2位はエントリーナンバー1番のSUDO・ちゃんの15.9ポイント。
エントリーナンバー1番というのはまさにくじ引きで1番目を引いたと言う事。
エアギターの世界大会、日本大会ともにくじびきで出演順が決まるのだが
1番手はどうしても基準点になる傾向が強く不利なポジションと言える。
そんな中で2位というランキング。もし順番が後方だったら…と考えてしまう。



同じく2位は名古屋から参戦したエントリーナンバー4番シャリテンKdで15.9ポイント。
長身から繰り出すエアギターテクニックと音色は超逸品。
ステージを上手く使えばさらに高得点が出たはず。




 4位はエントリーナンバー12番の巌汰・G・くらっしゃーの15.5ポイント。
狂気染みた雰囲気と演奏を魅せるもオーディエンスのノせ方や
ステージを降りての演奏での移動時間の勿体無い使い方を指摘され
点数が伸びず。改善点が分かっているだけにネクストに期待が持てる。



5位はエントリーナンバー10番の砲夢乱一狼で15.4ポイント。
尋常じゃない昭和臭さを醸し出す独特の雰囲気と演奏で魅了。



6位はエントリーナンバー3番のJun-Zで15.3ポイント。
端正な顔立ちとキレのあるプレイが魅力なので女子ウケを狙って
エアギター王子の称号を手に入れるのもいいかもしれない。


7位はエントリーナンバー8番のしゅそで15.2ポイント。
今年でエアギター予選に出場してはや10年という彼は未だ予選を勝ち抜け
決勝に出た事が無いという万年予選エアギタリスト。しかし彼みたいな
存在が緊張を緩和し初出場のエアギタリストに安堵感を与えるのだ。




同じく7位は鹿児島から参戦エントリーナンバー9番いのがみこうしょうで15.2ポイント。
日本エアギター選手権2013のチャンピオンいのがみこうしょう。
「おじいちゃんエアギタリスト」と紹介され一気にハードルを下げた
チャンピオンイヤー。年齢を考えると凄い事だが近年年齢が審査に反映されず
この辺りの順位を彷徨う事に。しかし続ける事に意味がある事を教えてくれる
伝説のエアギタリストだ。



同じく7位は初出場エントリーナンバー11番の頭夜中サハラで15.2ポイント。
新社会人となり上司から受ける大量のストレスをエアギターで発散。
そのヴァージンエアギターの初期衝動は確実に成功であろう。
初出場エアギタリストに言える事なのだが2度目、3度目とどんどん
ステージ慣れして上手くなっていく、注目である。



10位はこちらも初出場エントリーナンバー7番のドスケベアーJr.で15.0ポイント。
音楽が好きなんだろうな…と思わせる選曲とエア奏法で審査員を唸らせる
ヴァージンエアギター。次回の演奏にさらに期待が高まる。



同じく10位は鹿児島から参戦エントリーナンバー2番エアネスサイゴウで15.0ポイント。
今年の決勝の開催地、鹿児島は湯之元温泉からの刺客。
コンサル会社を経営する高学歴、高収入なエアネスサイゴウなりの
独特な構成で魅せるもブービー。かつて同じように出場した
日本トップエアギタリストの寺門シモンを彷彿させるプレイ。
伸びしろの大きさは要チェックだ。




12位、今回の最下位はエントリーナンバー6番JASMINE花子で14.9ポイント。
今回4位である巌汰・G・くらっしゃーの1番弟子という花子。
師匠譲りなのかオーディエンスの煽りが上手くいかず、途中で
カツラが取れ、照明にひっかかったハプニングも好転しなかった。
今回唯一の14点台である。

と言う事で今回予選を抜け鹿児島の決勝への切符を手にしたのは
唯一の16点台を叩きだしたダイアモンドパワー。

次回の2次予選は6月17日土曜で
エントリーの締切が11日の23時となっているので
まだ申し込んで無い方は早めにエントリーするのが無難だろう。

以下2次予選のエントリーに関して。
↓↓↓
 全国1億4千8百万人のエアギターファンの皆様

お待たせいたしました!

はやくも2次予選の募集のお知らせです!


今月6月17日土曜日、ロックの聖地

新宿LOFTにて日本エアギター選手権2017

2次予選を行います。

爆音自慢の貴方、超高速弾き自慢の貴方、

パフォーマンス、テクニック、キャラクター自慢の

エアギタリストの皆さんの参加をお待ちしております。


日本エアギター選手権2017の予選に勝ち抜き

決勝で優勝すると「エアギター日本一」の称号は勿論

フィンランドで行われるエアギタートーナメントの最高峰

「世界エアギター選手権2017」に日本代表として出場!

日本を代表して世界の猛者と戦うワールドワイドな

フィールドが待ってます。

(※世界エアギター選手権2017は8月最終週の予定です。)

日本エアギター選手権2017のチャンピオンには

日本エアギター協会から世界エアギター選手権2017に

出場する際の渡航費と宿泊費を副賞としてプレゼント。


日本エアギター選手権2017及び世界エアギター選手権2017、

毎年数多くのニュースに取り上げられ、世界中で注目される

競技の1つです。


優勝するとメディアからも取り上げられ

1流エアギタリストの仲間入り。


リアルなギターが上手く引けない貴方も

リアルなギターで売れない貴方も

いまいちパッとしない人生の貴方も

売れたい芸人さんタレントさん役者さんアイドルさんも

リアルなギターが上手い1流ギタリストさんも

リアルなギターで売れてるギタリストさんも

パッとしてリアルに充実してる貴方も

売れてる芸人さんタレントさん役者さんアイドルさんも

特番ドキュメンタリー用の今年のネタとしても

色んな方にチャレンジして頂きたいと思ってます。


色んな方が参加する事でボトムアップが図れると

思いますし、エアギター人口が増えていくと思ってます。

と言う事で日本エアギター選手権2017の2次予選に
参加したい方は
タイトルに必ず
「日本エアギター選手権2017・2次予選出場希望」

とお書きの上、

本文に
①住所
②氏名
③ステージネーム
④年齢
⑤電話番号
⑥必ず連絡が取れるメールアドレス
 (受信拒否などしていないアドレス)

を書いてコチラのアドレス
airguitarjapanassociation@gmail.com
にてエントリーしてください。

エントリーの
締め切りは
6月11日(日)
23時まで

とさせて頂きます。
(※6月11日23時を過ぎてのエントリーは
受け付けませんのでご了承下さい。)

日本エアギター選手権2017・2次予選は
6月17日(土)
12時30分開始予定


会場は
新宿LOFT

〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-12-9 タテハナビルB2
※地図はコチラ
です。

【重要】
大会、予選で使用する楽曲について
・自分でプレイする曲はご自分でご用意ください。
・自分で60秒以内にまとめてください。

(世界大会公式ルールにのっとっり60秒以上の曲は
60秒以降、強制的に停止させます。公平性を保つ為
フィニッシュを60秒超えないようご注意ください。)

大会で使用する曲はCD-Rなどでご持参頂くほか
firestorageで事前に送って頂きます。
これは当日持ってきてもらったCDの音が出ない
・・・などのトラブルを防ぐ為です。

※firestrageの使用方法は大会出場者に
追って返信いたします。・・・が出来ればその前に
ご自身で使い方を確認しておいて下さいませ。

【はじめて出演される方】
エアギター世界大会の過去のプレイ
(YouTube)などを見て編集方法や
パフォーマンスやステージングなど
色々研究するといいと思います。

エアギターの大会はエアギターのプレイ自体も
大事ですが、それと同じくらい選曲や編集も
重要な要素となってきます。

例えばみんなが知らない曲よりもみんなが
聴いた事のある曲のほうが盛り上がります。
聴かせるわけですからDJ的な側面も必要♪

色んな事を踏まえて60秒の曲作りに励んで下さい。


※日本エアギター選手権2017・2次予選
出場希望者多数の場合は抽選とさせて頂きますので
ご了承ください。
(出場が決定された方には改めてこちらから
連絡させて頂きます。)

60秒の曲作りは参加できる出来ないに関わらず
とりあえず早めにやって、その曲で猛特訓!
世界を視野に入れてエアギターしてください。

また国際ルールなどはコチラを参照下さい。
http://airguitarjapan.blog.fc2.com/blog-entry-5.html


たくさんのご参加、お待ちしております。


日本エアギター協会

スポンサーサイト



検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Return to Pagetop