fc2ブログ
日本エアギター協会 Air tweet
日本エアギター協会 概要

日本エアギター協会

Author:日本エアギター協会
Air Guitar Japan Association
日本エアギター協会のページへようこそ!

我々は日本国内でエアギターの大会やイベントを運営しております。
2005年より毎年エアギター日本一を決定しエアギター世界大会(Air Guitar World Championships)へ日本チャンプを送り出してます。

エアギター世界大会出場者年表
2005年…金剛地武志(世界4位)
2006年…ダイノジ大地(世界優勝)、金剛地武志(世界4位)、かながわIQ(世界16位)
2007年…ダイノジ大地(世界優勝)、市川ザロック(世界5位)
2008年…市川ザロック(世界4位)、ダイノジ大地(世界6位)、かながわIQ(世界15位)
2009年…May(世界11位)
2010年…スナニー(世界9位)
2012年…チョコバット(世界6位)
2013年…いのがみこうしょう(世界6位)
2014年…名倉七海(世界優勝)、ケイスケ・ザ・ニンジャ(世界4位)
2015年…じゅんじゅん(世界6位)
2016年…TAM(世界7位)
2017年…門田亭笑勝(世界3位)
2018年…名倉七海(世界優勝、2度目)
2019年…門田亭笑勝(世界9位)

日本国内でのエアギターのお問い合わせは

airguitarjapanassociation@gmail.com

まで。


日本エアギター協会
会長:かながわIQ
幹事:宮城マリオ

147

じゅんじゅんレポート①

8月25日いよいよ、夢のフィンランド行きの日がやってきた。

午前11時発の便で成田をたたなければならない。

脳内大興奮状態で眠れるわけなかった。

よって、フライトの時間まで前日から徹夜で起きていた。

そんなボロボロの状態で、成田空港でフィンエアーに搭乗。

乗り込んだ瞬間安堵のあまり、即爆睡。

目が覚めた頃にはヘルシンキに到着していた。

おかしい…

フライト時間が約10時間あったはずなのに、現地につくとそれはそれは良い日差しがさす昼間であった。

心地良かった。

前日徹夜したのが幸いし、到着すると時差もありタイムリープしたような感覚を味わった。

その後、ヘルシンキからオウルへ乗り継ぎ

現地時間18時頃

ようやく、コーディネーターの内田貴子さん、エアギタリストらと合流した。


ミーティングも兼ねてネパール料理を堪能。


その後、世界大会エアギタリストが集う宿に戻るとな何やらビール片手に早々に飲み明かしてる模様。

これは、参加して一発ブチカかまさないと、男が廃る。

飲めないビールをジョッキで注文。

2013年世界チャンピオン、アメリカのエリックに近づき

ネイティヴアメリカ人驚きの我流英語で己の存在をアピールした。

前日に剃り込んだジョリジョリの頭をこれでもかとエリックに押し付け笑いを誘った。

掴みは上々。

なんだ、イケるじゃねーか。

次にアメリカのダークホース戦で出場するとされるトムと会話し、無理やりアメリカエアギターバッチをゲット!

世界のエアギタリストは皆んな明るく、優しい。

初対面なのにいきなりの抱擁を受ける。

素晴らしい世界が広がっている。

世界大会ならではの空気感だ。

1時間ほど会話を楽しみ宿へ戻って眠った。

続く

エアギター2015日本チャンピオン
じゅんじゅん
スポンサーサイト



  • Date : 2015-08-26 (Wed)
  • Category : 未分類
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Return to Pagetop