172
6月25日(土)ロックの聖地、新宿ロフトで日本エアギター選手権東京②予選が行われました。8月7日に行われる日本決勝大会へ進出したのは1位:TAM2位:こねずみニャー助3位:タイガー・ジェット・タカヤマの上位3名!!!1位:16.7P/TAM(決勝進出) 初参加で予選TOP通過という超新星!!!普段はレゲエダンサーをやっているというTAMさんが華のある妖艶な腰つきやヘドバンで華麗に魅せた!黄色い声援が飛び交い、セ...
6月25日(土)ロックの聖地、新宿ロフトで日本エアギター選手権東京②予選が行われました。
進出したのは
1位:TAM
2位:こねずみニャー助
3位:タイガー・ジェット・タカヤマ
の上位3名!!!
1位:16.7P/TAM(決勝進出)

初参加で予選TOP通過という超新星!!!
普段はレゲエダンサーをやっているという
TAMさんが華のある妖艶な腰つきやヘドバンで
華麗に魅せた!黄色い声援が飛び交い、
セクシーな応援のお友達をエアギタリストたちが
意識していたのが印象的だった。
エアギター界に突如現れたクイーンビー。
決勝の行方が気になる所である。
2位:16.6P/こねずみニャー助(決勝進出)

なんともこざかしい。前フリが完璧すぎるのだ!
前回東京①予選を寝坊で棄権していた。
それを上手く使い、謝罪のプロエアギタリストとして登壇。
土下座や坊主という謝罪のエアギターで
オーディエンスを沸かせる!!!
1つの予選を蹴る事で謝罪エアギターにより
リアリティを乗せるこの男、相当である。
寝首をかく…のうのうとしていると
気付いた時にはこの男に優勝をかっさらわれている
かもしれない。
3位:16.3P/タイガー・ジェット・タカヤマ(決勝進出)

彼も初参加で決勝進出を決めた期待のルーキー。
原始時代からやってきたかのようなスタイル。
火を怖がるかの如くエアギターを怖がるなど
原始人としてのキャラクターがバチッとハマっていた。
そんな風体から体液飛ばしまくりのエアギターは圧巻!
オスの本能剥き出しで決勝進出を実力でもぎ取る。
(※ついでにTAMさんと飲みに行く約束までもぎ取る)
普段は会社経営をされている社長さんだそうです。
4位:16.2p/シャリテンKd

「永遠の次点」というニックネームがついても
おかしくないくらいあと一息な男、尾張名古屋の
大巨人シャリテンKdクン。
正統派なエアギターで間違いなくズバ抜けてカッコイイ!
しかし、しかしだ!真面目過ぎるのだKdィィィ!!!!
何か一ひねりKdならではのイロ、必殺技なんかが
加わればブッチギリでイケるぞ!!!
4位:16.2P/砲夢乱一狼

みんなが明るくなるメッセージ性のある
健全で楽しい青春エアギター。
昨年は予選でいち早く決勝進出をキメたが
今年はルーキーに押し下げられる結果に。
もう1つ何かあれば上位を狙えるだろう。
悪く言えば「クセが無い」エアギターである。
6位:16.0P/Jun-Z

端正な顔つきにスタイリッシュなボディ!
身のこなしの軽いエアギターは彼の持ち味。
東京②予選突破候補ナンバー1だっただけに
残念な結果となった。
今回はエアギターというよりは「振り付け」の
ようになってしまい、臨場感というか生感が
薄まり予定調和的な動きになったのが
敗因のような気がする。
自由にアドリブで弾く感じの大切さを
改めて実感したプレイだった。
6位:16.0P/バクシーシ板橋

エアギター界の悩める破天荒こと
バクシーシ板橋さんが満を持して
今年の予選に初参加。
うん、悪くない!この調子であと数回いけば
予選突破できそう!!!
しかし残す予選は鹿児島予選とダークホースだけだ!
そこまでに何とか何とかなるのか?バクシーシ!?
終演後にOPで使用した大事な神父さまの衣装と
サングラスが会場に置いてありましたよ。
次回忘れ物に気をつけましょう!!!
8位:15.9P/巌汰・G・クラッシャー

今年予選初登場の巌汰・G・くらっしゃー、
通称ジークラさん。
しばらくエアギター活動をお休みされていたらしく
意気込みでご自分でも話されていたように
少し中途半端な振り切れていない感じのプレイに。
ジークラさんと言えば本家狂気のエアギター。
あの迫力のあるギリギリの緊迫感をまた
魅せてほしいものである!!!
8位:15.9P/ダイアモンドパワー

暁の超新星ダイアモンドパワーが8位にランクイン。
ジムで体をしぼり20キロ近いダイエットに成功!
しかし審査員のピョコタン先生に「キモ・オタ・デブ」
だったダイアモンドパワーから「キモ&デブ」という武器が取れて
ただの「オタク」になってしまった、客観的にかっこいい顔では
無いのでかっこつけてもダメだと指摘される。
果たしてオリジナリティ溢れるダイアモンドパワー劇場は
残りの予選で爆発するのか?!期待しかない!!!
10位:15.7P/JASMINE花子

独特な世界観でエアギターを奏でる
花子姐さんが10位にランクイン。
かわいい挨拶「ジャス!」のコール&レスポンスが
印象的。1人だけ食い気味で「ジャス!!!」と
叫んでいたジークラさんが花子姐さんの事
好きなんだろうなあという印象が!
プレイはあと一歩、もう少し自分の殻を
破って豪快に行けば「静と動」のメリハリが
訊いていいかもしれない!!
11位:15.5P/いのがみこうしょう

鹿児島から参戦、流石元日本チャンピオンだけあり
色々なアイディアでエンターテイメントな
エアギターを魅せるいのがみこうしょう氏。
ストレートプレイだとお孫さんのいるおじいちゃん、
はやり動きがおじいちゃんなのだ!!
若い者に勝つには知恵とテクニックが必要ですよ!!
また日本一に返り咲く日を楽しみにしております!!
鹿児島予選もよろしくです♪
12位:15.4P/しゅそ

「あまりにも内輪ウケ感が酷い」という
ピョコタン先生の酷評のように筆者も
冒頭の三文芝居には腹が立ってしまった。
福山雅治のモノマネで登場したのだが
明らかに似せようともしてないし、
福山雅治のモノマネの努力の跡も感じられない。
どこかのオーディションでこの程度の
モノマネを披露したらスタッフに怒られるのは
間違いないであろう。
しかしエアギターはまた確実に上手くなってる!
少しづつではあるが伸びている!!!
しゅそ、まだまだ上は望めるぞ!!!
13位:15.0P/Alt.Air

仙台から参加のAlt.Airさん。
酒飲み老人風、飲めば飲むほど
エアギターが上手くなる酔拳風の
エアギターで楽しませてくれたのだが
くじ引きで1番手を引き、なかなか点が
伸びずに終了してしまった。
エアギターあるあるだが、プレイの順番は
くじ引きで決められる。1番手というのは
プレッシャーやら審査員の初手やら
何かと辛い順番である。1番手の大役を加齢に、
いや華麗にこなしたAlt.Airさんに拍手を贈りたい。
14位:14.8P/SRセリカ

毎年フィンランド旅行をしているという
期待の新人SRセリカさん。
前回はズラが取れそうで取れないハプニングが
大爆笑を誘い、みんなの印象に残った。
今回そのハプニングを狙って起こそうと
落ちそうで落ちないを演出しようとしていた
らしいのだが最初に簡単にズラがおち
山場も無いまま、虚しく1分間が過ぎていった…
次回は実力のエアギターで高得点を狙ってほしい!!
15位:14.0P/キチヲ・ベースマン

前回予選に続きブッチギリの最下位は
キチヲ・ベースマン。
今回なんと本物のベースを持ち出し
「これはエレクトリックベースギターです。(※ギターの一種です。)」
とエアベース(エアエレクトリックベースギター)を
ドヤ顔で演奏。
ちょっと想像して欲しいです。
例えば本当のギターのコンテストや大会、
教室なんかにベースを持っていって
「これはエレクトリックベースギターです。(※ギターの一種です。)」
とドヤ顔でベースを弾かれたら周りのギタリストさん、
ギターのコンテストや大会の主催者さんはどう思うでしょうか?
次回予選は7月9日鹿児島は湯之元温泉!

エアギターTシャツ、エアギター弁当の販売もあります(笑)
観覧無料です。
そして8月7日(日)は日本大会決勝!!!
■日時:平成28年8月7日(日)
OPEN17:30 START:18:00~21:00
■場所:ZIRCO TOKYO
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町1丁目2-5 東陽ビルB2F
TEL:03-6278-9190 / FAX:03-6278-9194
■Timetable
Dark horse戦 18:00~18:30(※詳細は後日UPします)
日本決勝大会 19:00~21:00
■チケット:前売 2,500円
(当日3,000円)
■MC:Daisy×Daisy
出演:エアギター2016ファイナリスト
審査員:名倉七海(2014年世界チャンピオン)
かながわIQ
宮城マリオ
ピョコタン 他
主催:日本エアギター協会
チケットはイープラスにて絶賛発売中です!
購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
日本エアギター協会
- Date : 2016-06-29 (Wed)
- Category : 未分類